2017年11月27日月曜日

合格すると届く物 ~ その2


前回の続きです。まずは交付申請書。

免状交付申請書 
続いて、交付申請要領。

免状交付申請要領

払い込みに関する注意。
郵便局または銀行の窓口でないと駄目です。最初、セブンイレブンに持って行って断られました。ATMは使うなと書いてありますが、振込用紙には使用可となっていて、矛盾しています。
 免状交付まで、2ヶ月程度掛かるそうです。

払込に関する注意
振込用紙表。
バーコードが記載されていません。このため、コンビにでは取扱できないそうです。
5枚綴りなので、書く欄が多くて面倒です。

振込用紙表 
振込用紙裏。
郵便局に持っていこうかと思ったのですが、三井住友銀行だと手数料が無料との事。どうせいくならと地元の支店に持って行き振り込みました。
振込用紙裏



返送用の封筒。第3種と記載されていますが、1,2種用の封筒もあるんでしょうね。それらは色が変えてあるのかな?という所が気になります。
送付用封筒
10/26に申請したので、年末には届くのかな。

2017年11月25日土曜日

合格すると届く物 ~ その1


昨年、科目合格した際は、葉書一枚でしたが、合格するとこんな大きな封筒が届きます。入っている紙の点数も多いので、ちょっと厚めです。


合格通知などが入った封筒
 試験結果通知書には、免状申請書がくっ付いています。振込伝票を貼る欄があり、免状申請の際に返送します。

試験結果通知書と交付申請書 

つづいて、合格のお祝いと共に、免状申請のご案内です。

免状申請のご案内

あと、合格おめでとうと、資格の活用について書いた紙が入ってました。資格を取っても死蔵する人が多いんでしょうね。


合格おめでとうございます

その他に交付申請関係の紙がありますが、それは次のエントリーで掲載します。